
隣のグラウンドでは、走ってる人がいたよ。
あっちも闇練??
実は闇練初体験だったのですが、
かなり楽しゅうございました。

ちなみに約3年ぶりにプールに入りました!ひょえー。
今日もいこーー!

って思って、車にいろんなもの仕込んで登校したのですが(いちたろくん、今朝気づいてくれてありがとうー

今週末神戸に行く準備が全く終わらぬ故、断念いたしました次第にございます。


(↑学会のポスターがちっとも仕上がりません。英語に堪能な部員、絶賛募集中です、急募。雇用期間、7月16日まで...。)
泳ぎたいのに泳げないなんて、すっごくもどかしいですね!!
明日はぜったい泳ぐーーー!!!
って言いながら準備がんばります。

りょーこ
あ。3Nは地区診断ですね。がんばっておくんなまし。
・SMRの読み取り方(SMRは100と比較するんだよ!)
・重点健康課題の決定の裏付け(データとか図表ですよん。)
・現行ヘルスケアシステムの改善点を受けての理想モデル図の目標・計画の設定、新規事業
の3点くらいがんばれば、3年生なら先生もちょっこしほめてくれるんじゃないかしら??
参考にさせてもらいます!
学会準備・闇練頑張ってください